ナビゲーションを読み飛ばす

茨城県議会インターネット中継

議員名でさがす

※検索結果一覧

  • 茨城県議会公明党議員会
    八島 功男 議員
開催月日 内容 視聴
  • 令和5年第3回定例会
  • 9月6日(水)
  • 本会議 代表質問・質疑
1 これからの茨城県経済の展望について
2 「誰一人取り残さない」共生社会、未来を生きる多様な家族について
 (1)全ての人が希望に応じて、家庭でも職場でも活躍できる社会
 (2)M字カーブ、L字カーブ及び生涯賃金を踏まえた就業継続への取組
 (3)ひとり親家庭の貧困対策
3 内水氾濫における浸水被害軽減への取組について
4 持続可能性のある農業基盤整備への取組について
 (1)6月豪雨の農作物・土地改良施設の被害対策
 (2)農業基盤整備と用排水コントロール
5 活力ある茨城を創る社会資本整備としての新しい交通政策について
 (1)TX土浦延伸と東京延伸の一体的な取組
 (2)常磐線特急の羽田空港直接乗り入れへの期待
 (3)地域公共交通の利便性・持続可能性・生産性向上を目指す「リ・デザイン」
6 医療用ラジオアイソトープ国産化と高速実験炉「常陽」の意義と必要性について
再生
  • 令和5年第1回定例会
  • 3月9日(木)
  • 本会議 一般質問・質疑
1 格差と差別のない尊厳に満ちた人権政策の推進について
(1)いばらきパートナーシップ宣誓制度とLGBT理解増進法制定及び同性婚の法制化
(2)誰もが自殺に追い込まれない社会を実現する自殺防止対策
2 茨城県「子どものための幸福度指標」の新たな策定について
3 Z世代にエモい、映える、バズり力あるプロモーション戦略について
4 成長産業への円滑な労働移動を可能とするリスキリング推進について
5 いばらき農業の成長産業化について
 (1)需要拡大が見込まれる米粉の生産体制の整備
 (2)SDGsと有機農業、成長するオーガニック先進県づくり
6 霞ヶ浦北浦における新しい価値創造と漁業の振興について
再生
  • 令和5年1月臨時会
  • 1月23日(月)
  • 本会議
1 寄り添い、切れ目のない出産・子育て支援について
2 物価高、エネルギー価格高騰対策について
 (1)家庭用LPガス料金の負担軽減の意義と効果
 (2)貨物運送事業者に対する支援と課題解決
再生
  • 令和4年第3回定例会
  • 9月7日(水)
  • 本会議 代表質問・質疑
1 現下の難局を乗り切る県政運営について
2 変異する新型コロナウイルス感染症の対策について
 (1)社会経済活動を維持しながらの感染拡大防止と医療提供体制の実効性向上
 (2)オミクロン株に対応した新型コロナワクチン接種体制の確保新しい総合計画の推進
3 非連続の時代の「挑戦する県庁」への変革について
 (1)PDCAサイクルの深化とOODA(ウーダ)ループの活用
 (2)DX人材の確保と育成のための「リスキリング」手法の導入
4 認知症の人や家族の視点を重視した地域づくりについて
5 霞ヶ浦の新しい価値創造について
 (1)触れて感じる「美しい霞ヶ浦」
 (2)レンコンの消費拡大に向けた品質向上
6 教育行政について
 (1)中高一貫教育校設置における教育と学校経営の現状と今後
 (2)県教育委員会と学校法人角川ドワンゴ学園との包括連携
再生
  • 令和4年第1回定例会
  • 3月4日(金)
  • 本会議 一般質問・質疑
1 新総合計画といばらき幸福度指標について
2 コロナウイルス感染症対策から考える国と地方の役割について
3 積極果敢な県財政運営について
 (1)令和4年度当初予算編成の財政事情
 (2)幅広い手法による財源の確保への取組
 (3)県財政の見える化
4 霞ケ浦の新しい価値創造について
5 成年年齢18歳の権利と義務、そして責任について
6 成年後見制度の利用促進について
 (1)現状と課題、今後の推進施策
 (2)市民後見人の育成と活躍機会創出
7 持続可能な農業の政策について
 (1)GAPと農業版BCP
 (2)農業を支える女性の活躍
再生
  • 令和3年第3回定例会
  • 10月6日(水)
  • 本会議 代表質問・質疑
1 SDGsを反映した新総合計画の策定について
 (1)「活力があり、県民が日本一幸せな県」実現に向けたSDGsの目標設定とアクションプラン
 (2)女性のライフステージとウェルビーイングの実現
2 カーボンニュートラルの推進について
3 防災先進県茨城づくりについて
 (1)レジリエンスの視点からの防災・減災政策
 (2)盛土の安全対策
4 新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえたこれからの医療提供体制整備について
5 ふれあい・賑わいの「こども食堂」、人に優しい茨城づくりについて
6 日本原子力発電株式会社東海第二発電所の防災対策について
7 福島第一原子力発電所処理水の海洋放出について
8 活力があり、付加価値生産性の高い茨城農業づくりについて
再生
  • 令和2年第3回定例会
  • 9月15日(火)
  • 本会議 一般質問・質疑
1 レジリエンス思考による県有資産のあり方について
 (1)集客施設とROA (資産利益率)の視点と課題
 (2)ParkPFIの活用を踏まえた県営都市公園の今後のあり方
2 コロナ禍を乗り切るレジリエンスの力について
 (1)新型コロナウイルス感染症を捉える指標と医療体制
 (2)保健所の役割と保健師の活躍、体制強化
 (3)秋冬流行懸念のインフルエンザと新型コロナウイルス感染症対策
3 困難を乗り切るレジリエンス・スキルの醸成について
4 地域経済のレジリエンスとサイクルツーリズムのいばらきづくりについて
 (1)ナショナルサイクルルートにふさわしいコース環境の整備
 (2)いばらき自転車活用推進計画の現状と今後
再生
  • 令和2年第1回定例会
  • 3月9日(月)
  • 本会議 一般質問・質疑
1 県民所得と県内総生産の向上について
2 茨城創生SDGsの推進について
3 水道事業の課題と今後の取り組みについて
 (1)水道事業の課題と今後の取り組み、広域連携の概要と目的
 (2)水道事業に民間活力を導入する必要性
4 避難所運営と性的マイノリティへの配慮について
5 いじめ防止に資する「全員担任制」「教育相談部会システム」について
6 学校のICT環境整備とGIGAスクール構想について
再生
  • 令和元年第3回定例会
  • 9月20日(金)
  • 予算特別委員会
1 つくば霞ヶ浦りんりんロードのナショナルサイクルルート正式指定への取り組みについて
2 県債充当予算の考え方について
3 農業経営の規模拡大を目指す担い手支援策について
 (1)担い手への農地の集積・集約化の促進
 (2)農業近代化資金の通算限度額の拡大
4 マイナンバーカードの普及について
 (1)早期の取得促進に向けた普及啓発
 (2)市町村の円滑な交付体制整備への支援
再生
  • 令和元年第3回定例会
  • 9月5日(木)
  • 本会議 代表質問・質疑
1 多様で寛容な共生社会の構築について
 (1)2025年,2035年問題への挑戦
 (2)認知症対策への取り組み
 (3)在留外国人材の活躍推進
 (4)SOGI(ソジ)ハラスメント対策
 (5)選択的夫婦別氏制度と男女共同参画
2 知事の政治姿勢について
 (1)知事多選制限条例の制定
 (2)東海第二発電所再稼働の判断と住民アンケート
3 教育の理念と人財育成について
 (1)総合教育会議の議論にみる知事の人財育成と危機管理
 (2)アントレプレナーシップ育成の推進と期待
 (3)いじめ根絶とSNS活用の悩み相談
 (4)私立高校授業料無償化実現への予算展開
4 健やかな県民生活の推進について
 (1)がんの克服を目指すがん検診受診勧奨と政策誘導
 (2)茨城でのライフデザイン実現に向けた結婚サポート
再生
  • 令和元年第2回定例会
  • 6月20日(木)
  • 予算特別委員会
1 総合教育会議と新しい「茨城県教育大綱」の策定について
2 取手市立中学校の生徒の自殺事案に係る調査結果について
(1) 調査結果への所見と今後の県の姿勢
(2) 望まれる教師像と果たすべき役割
3 災害備蓄用品の更新と追加について
4 通学路など子どもたちの安全確保について
(1) 通学路等の安全確保
(2) 通学路を含めた幼稚園,保育園等の園外活動地の交通安全対策
再生
  • 平成31年第1回定例会
  • 3月19日(火)
  • 予算特別委員会
1 本県財政運営について
 (1)本県財政運営
 (2)本県財政収支の見通し
2 レンコン生産の振興と課題について
3 霞ケ浦水質保全条例等の改正を踏まえた水質浄化対策について
再生