議員名でさがす
※検索結果一覧
- 立憲いばらき
設楽 詠美子 議員
開催月日 | 内容 | 視聴 | |
---|---|---|---|
|
|
1 選ばれる茨城県にしていくための予算編成と今後の財政運営について 2 外国人に選ばれる茨城づくりについて (1)学校給食における食の多様性への配慮 (2)母語や英語による相談・支援体制 3 英語教育の充実について 4 茨城のインクルーシブ教育について 5 困難な問題を抱える女性に対する支援について (1)家庭内暴力により被害を受けた方に対する財政支援 等 (2)ストーカーに悩む女性への対応の充実 |
再生 |
|
|
二川委員の質疑項目「医療人材の確保について」のうち「医師の確保と偏在の解消」に関連する質疑 | 再生 |
|
|
1 茨城県の農業政策について (1)茨城県の有機農業の拡大とオーガニック学校給食の実現のための予算確保 (2)種苗法の改正に伴う茨城県の対応 2 茨城県の保健福祉・医療政策について (1)看護師不足並びに偏在の解消 (2)保育士の処遇の改善 (3)精神障がい者とひきこもりのライフデザインの構築に向けた支援 3 栄養教諭等の茨城県独自の配置基準の創設について 4 外国籍の方に選ばれる茨城づくりについて (1)外国籍の方に対する多言語化による情報提供と相談体制の充実 (2)教育現場での外国籍の児童生徒、保護者に対する多言語対応と相談体制の充実、異文化理解 |
再生 |
|
|
1 第8次保健医療計画の策定にあたっての基本方針について (1)第7次計画の評価と第8次計画の方針 (2)第8次計画の策定に向けたがん医療体制や救急医療体制の見直し (3)臨床研修医の確保 2 過疎地域インターン促進事業等による若者の呼び込みについて (1)事業の策定経緯とねらい (2)若者の呼び込み 3 学校のトイレへの生理用品の設置について (1)生理用品の設置状況 (2)トイレへの生理用品の設置及び相談体制の整備 4 小・中・高校生のいじめ・不登校・自殺対策について (1)いじめ・不登校・自殺対策 (2)教員の不足解消と資質向上 5 県立工業高校における地域産業界のニーズを踏まえた教育について (1)産業教育設備の更新状況と今後の計画 (2)魅力ある産業教育の展開 |
再生 |
|
|
1 いばらきチルドレンファーストの実現について (1)茨城県独自の給付金制度等の充実 (2)性暴力の根絶を目指す教育やユースクリニック(性に関する相談体制)の充実 (3)性感染症対策 (4)部活動のスムーズな地域移行 2 パートナーシップ宣誓制度から子どもたちへの支援拡充に向けて 3 通学道路のさらなる安全確保について 4 若者そして県民の投票率アップについて |
再生 |
|
|
村本委員の質疑項目「令和5年度予算の編成方針について」のうち「『新しい茨城づくり』に向けた予算編成方針」に関連する質疑 | 再生 |
|
|
1 物価高騰下における医療・福祉施設への支援について 2 肥料・飼料等の価格高騰に苦しむ農業者への支援について 3 コロナ禍で加速する少子化への対策について |
再生 |
|
|
1 医師確保と医学部新設について 2 県職員の副業の推進について 3 茨城県の子どもたちの未来について (1)子どもたちの育みのための森のようちえん、ピアサポート、性暴力根絶のための生命の安全教育 (2)県西地域の県立高校の再編統合 4 茨城版オーガニック学校給食の実現に向けて (1)学校給食への有機農産物の導入 (2)有機農業の推進 5 安心して一生涯を暮らせる茨城県づくりについて 6 自動車盗への対策について |
再生 |
|
|
1 新型コロナ感染拡大への対応について 2 低所得のひとり親世帯生活支援特別給付金事業について |
再生 |
|
|
1 コロナ禍で見えてきた課題への対応について (1)茨城県の療養支援体制、保健所の機能、検査体制、ワクチン接種のスムーズな体制の構築 (2)ひとり親家庭などの女性の貧困対策 (3)安心して出産できる環境 (4)生理の貧困 (5)学びの選択肢を広げるための支援 (6)オンライン授業に備えた環境整備 2 犯罪の被害者にも加害者にもならないための取組について (1)犯罪被害者等支援条例及び性暴力の根絶に向けた条例制定に対する認識 (2)児童生徒を性犯罪・性暴力の被害者及び加害者にさせない取組 3 保健医療政策について (1)子宮頸がんワクチンの接種に向けた取組 (2)砂糖の摂取制限に向けた取組 |
再生 |
開催月日 | 内容 | 視聴 | |
---|---|---|---|
|
|
1 知事の政治姿勢とウィズコロナにおける新しい茨城について 2 茨城型PCR検査の方針と支援について 3 新型コロナウイルス感染症に係る偏見・差別の予防対策について 4 障がい者の就労支援について 5 いばらき家の愛を育む里親推進について 6 いばらきの梨「恵水」のブランド育成について 7 「地方からジェンダー平等を」選択的夫婦別姓について 8 安全で快適な魅力ある道路づくりについて 9 誰一人取り残さない高校教育の充実について 10 安全安心を実感できる県づくりについて |
再生 |
|
|
1 医療・福祉機関等における新型コロナウイルス感染症対策について (1)医療・福祉機関等の徹底した感染予防対策の充実 (2)感染者が安心して出産や治療が受けられる医療体制の強化 (3)医療・福祉従事者等に対する慰労金 2 With コロナにおける中小企業支援について |
再生 |
|
|
1 茨城県職員について (1)職員の人材育成 (2)職員と知事のワークライフバランス 2 高齢者・障がい者そして、妊産婦のための広域デマンドタクシーの充実について 3 女性の活躍と自立について (1)茨城版パリテを実現する取り組み (2)性暴力被害に係るワンストップ支援センターの充実 (3)母子家庭への住宅支援 4 茨城県の国際交流と国際支援について (1)友好都市との交流の充実と国際協力への理解促進 (2)外国人が暮らしやすい茨城づくり 5 保健所の歯科医師・歯科衛生士の配置について 6 教育環境について (1)学校授業のオープン化 (2)県立高等学校の設備等の充実 |
再生 |
|
|
1 医師確保対策について (1) 医師偏在への対応と医療政策 (2) 茨城県西部メディカルセンターへの支援 2 保健所の再編整備について 3 DVの予防と対策,そして女性の自立支援について (1) DVの予防と被害者に対する支援 (2) 女性の再就職支援 4 鉄クズの管理不足による二度の火事の対策について |
再生 |
|
|
山野井委員の質疑項目「学習指導要領改訂に伴う英語・プログラミング教育について」に関連する質疑 | 再生 |
|
|
1 移動式オービスの茨城県での導入推進について 2 准看護師養成所の継続支援について 3 児童の放課後の有意義な過ごし方について 4 県立高等学校のデュアルシステム導入校の推進について |
再生 |
|
|
金子委員の質疑項目「中高一貫教育について」に関連する質疑 | 再生 |