録画中継
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImliYXJha2ktcHJlZl8yMDIwMDkwOV8wMDEwX2lpdHN1a2EtYWtpbyIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9pYmFyYWtpLXByZWYuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsMi5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2liYXJha2ktcHJlZi5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9aWJhcmFraS1wcmVmXzIwMjAwOTA5XzAwMTBfaWl0c3VrYS1ha2lvJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoiaWJhcmFraS1wcmVmIiwidmlkZW9JZCI6ImliYXJha2ktcHJlZl92b2RfMTI5MSIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和2年第3回定例会
- 9月9日 本会議 代表質問・質疑
- いばらき自民党 飯塚 秋男 議員
1 知事就任後4年目を迎える大井川知事の県政運営の基本姿勢について
2 知事の多選禁止条例の制定について
3 医師不足の解消について
4 新型コロナウイルス感染症に係る取り組みについて
(1)医療機関等への対策
(2)保健所の再編
(3)コロナウイルス感染症予防と社会経済活動との両立を図る条例の制定
(4)中小企業等への県独自の経済支援策
ア 中小企業・小規模事業者に対する支援策
イ ウィズコロナ時代に仕掛けるべき観光戦略
5 県西・県南地域の振興に向けた施策展開
(1)県西地域の将来像
(2)TXの延伸と筑波山を周遊拠点とする施策展開
6 県全体の振興に向けた施策展開
(1)つくば霞ヶ浦りんりんロードの活用
(2)県北地域の振興
7 夢のある本県農業推進に向けた取り組み
(1)本県農産物の競争力強化
(2)本県農業の担い手確保
8 新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた複合災害対策について
9 小中学校における不安解消への取り組み
(1)学力格差への不安解消
(2)学校行事への不安解消
10 外国人就労者が安心して働くための取り組みについて
2 知事の多選禁止条例の制定について
3 医師不足の解消について
4 新型コロナウイルス感染症に係る取り組みについて
(1)医療機関等への対策
(2)保健所の再編
(3)コロナウイルス感染症予防と社会経済活動との両立を図る条例の制定
(4)中小企業等への県独自の経済支援策
ア 中小企業・小規模事業者に対する支援策
イ ウィズコロナ時代に仕掛けるべき観光戦略
5 県西・県南地域の振興に向けた施策展開
(1)県西地域の将来像
(2)TXの延伸と筑波山を周遊拠点とする施策展開
6 県全体の振興に向けた施策展開
(1)つくば霞ヶ浦りんりんロードの活用
(2)県北地域の振興
7 夢のある本県農業推進に向けた取り組み
(1)本県農産物の競争力強化
(2)本県農業の担い手確保
8 新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた複合災害対策について
9 小中学校における不安解消への取り組み
(1)学力格差への不安解消
(2)学校行事への不安解消
10 外国人就労者が安心して働くための取り組みについて