録画中継
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImliYXJha2ktcHJlZl8yMDI1MTAwNl8wMDEwX3lhc2hpbWEtaXNhbyIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9pYmFyYWtpLXByZWYuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsMi5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2liYXJha2ktcHJlZi5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9aWJhcmFraS1wcmVmXzIwMjUxMDA2XzAwMTBfeWFzaGltYS1pc2FvJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIiwidm9sdW1lbWVtb3J5IjpmYWxzZSwicGxheWJhY2tmYWlsc2V0dGluZyI6eyJTdGFsbFJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIkVycm9yUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiUGxheWVyUmVsb2FkVGltZSI6MzAwMCwiU3RhbGxNYXhDb3VudCI6MywiRXJyb3JNYXhDb3VudCI6M319LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6ImliYXJha2ktcHJlZiIsInZpZGVvSWQiOiJpYmFyYWtpLXByZWZfdm9kXzE4MjMiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和7年第3回定例会
- 10月6日 本会議 代表質問・質疑
- 公明党 八島 功男 議員
1 新しい茨城づくり政策ビジョン3.0のNEXTチャレンジについて
(1)人口減少を乗り越えるために挑戦する県政運営の方針と展開
(2)NEXTチャレンジとなる政策実現へのロードマップ
2 県民に寄り添い実感のある県民幸福の実現について
3 麗しい地域共生社会を目指す外国人政策について
4 地域救急医療提供体制を維持するための病院経営支援の方向性について
5 こどもの最善の利益を優先する茨城県こども計画の推進について
6 本県産主食用米の安定供給向上と持続可能な茨城農業のビジョンについて
7 戦略的企業誘致のための産業用地、豊富な水、安定した電力の確保について
8 生き抜く力を育む魅力ある学校と先進性ある教育環境の磨き上げについて
(1)人口減少を乗り越えるために挑戦する県政運営の方針と展開
(2)NEXTチャレンジとなる政策実現へのロードマップ
2 県民に寄り添い実感のある県民幸福の実現について
3 麗しい地域共生社会を目指す外国人政策について
4 地域救急医療提供体制を維持するための病院経営支援の方向性について
5 こどもの最善の利益を優先する茨城県こども計画の推進について
6 本県産主食用米の安定供給向上と持続可能な茨城農業のビジョンについて
7 戦略的企業誘致のための産業用地、豊富な水、安定した電力の確保について
8 生き抜く力を育む魅力ある学校と先進性ある教育環境の磨き上げについて