録画中継
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImliYXJha2ktcHJlZl8yMDIyMDMwOF8wMDEwX3RvdHN1a2Eta2l5b3NoaSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9pYmFyYWtpLXByZWYuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsMi5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2liYXJha2ktcHJlZi5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9aWJhcmFraS1wcmVmXzIwMjIwMzA4XzAwMTBfdG90c3VrYS1raXlvc2hpJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoiaWJhcmFraS1wcmVmIiwidmlkZW9JZCI6ImliYXJha2ktcHJlZl92b2RfMTQ4OSIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和4年第1回定例会
- 3月8日 本会議 一般質問・質疑
- いばらき自民党 外塚 潔 議員
1 森林湖沼環境税を活用した湖沼・河川の水質保全について
(1)湖沼・河川の水質保全の最終目標と今後の予算配分等の在り方
(2)「泳げる霞ヶ浦」の実現に向けた流域・湖内対策
2 霞ケ浦環境科学センターにおける「環境学習」の目標と達成時期、事業展開について
3 水環境保全意識等を育む環境教育の充実と人材育成について
4 霞ヶ浦湖上等を利用したドローン等の最先端技術の実装化と企業のスタートアップ支援について
5 コロナ禍における高齢者の感染予防と健康長寿・介護予防の両立支援等について
6 通学路交通安全プログラムに基づく迅速な対策実施のための課題と改善策について
7 かすみがうら市周辺地域の道路及び歩道整備と今後の見通しについて
(1)県道牛渡馬場山土浦線の歩道整備の進捗状況と今後の見通し
(2)国道354号急カーブ区間の緩和対策の進捗状況と今後の見通し
(1)湖沼・河川の水質保全の最終目標と今後の予算配分等の在り方
(2)「泳げる霞ヶ浦」の実現に向けた流域・湖内対策
2 霞ケ浦環境科学センターにおける「環境学習」の目標と達成時期、事業展開について
3 水環境保全意識等を育む環境教育の充実と人材育成について
4 霞ヶ浦湖上等を利用したドローン等の最先端技術の実装化と企業のスタートアップ支援について
5 コロナ禍における高齢者の感染予防と健康長寿・介護予防の両立支援等について
6 通学路交通安全プログラムに基づく迅速な対策実施のための課題と改善策について
7 かすみがうら市周辺地域の道路及び歩道整備と今後の見通しについて
(1)県道牛渡馬場山土浦線の歩道整備の進捗状況と今後の見通し
(2)国道354号急カーブ区間の緩和対策の進捗状況と今後の見通し