録画中継
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImliYXJha2ktcHJlZl8yMDIyMDMwM18wMDEwX3NhaXRvdS1oaWRlYWtpIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2liYXJha2ktcHJlZi5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwyLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vaWJhcmFraS1wcmVmLnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1pYmFyYWtpLXByZWZfMjAyMjAzMDNfMDAxMF9zYWl0b3UtaGlkZWFraSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsxNV19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6ImliYXJha2ktcHJlZiIsInZpZGVvSWQiOiJpYmFyYWtpLXByZWZfdm9kXzE0ODAiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和4年第1回定例会
- 3月3日 本会議 代表質問・質疑
- 県民フォーラム 齋藤 英彰 議員
1 県政運営の基本方針について
2 国及び県の当初予算等について
(1)国の予算編成に対する認識
(2)県の当初予算編成の考え方
(3)財政健全化
3 新型コロナウイルス感染症への対応について
4 県北振興について
(1)カーボンニュートラルビジネス促進区域の今後の展開
(2)「みどりの食料システム戦略」に基づく県北地域の農林業の展開
(3)日立総合病院における地域周産期母子医療センターの充実
5 新産業廃棄物最終処分場の整備について
6 児童虐待の防止について
7 防災対策の今後について
8 教育行政について
(1)いばらき教育プラン
(2)教員の業務改善と志願者増に向けた取組
2 国及び県の当初予算等について
(1)国の予算編成に対する認識
(2)県の当初予算編成の考え方
(3)財政健全化
3 新型コロナウイルス感染症への対応について
4 県北振興について
(1)カーボンニュートラルビジネス促進区域の今後の展開
(2)「みどりの食料システム戦略」に基づく県北地域の農林業の展開
(3)日立総合病院における地域周産期母子医療センターの充実
5 新産業廃棄物最終処分場の整備について
6 児童虐待の防止について
7 防災対策の今後について
8 教育行政について
(1)いばらき教育プラン
(2)教員の業務改善と志願者増に向けた取組