録画中継
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImliYXJha2ktcHJlZl8yMDIxMTEzMF8wMDEwX2thbmVrby10ZXJ1aGlzYSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9pYmFyYWtpLXByZWYuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsMi5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2liYXJha2ktcHJlZi5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9aWJhcmFraS1wcmVmXzIwMjExMTMwXzAwMTBfa2FuZWtvLXRlcnVoaXNhJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoiaWJhcmFraS1wcmVmIiwidmlkZW9JZCI6ImliYXJha2ktcHJlZl92b2RfMTQ2NiIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和3年第4回定例会
- 11月30日 本会議 一般質問・質疑
- いばらき自民党 金子 晃久 議員
1 空の移動革命を見据えた最先端技術の社会実装について
2 次世代自動車産業のクラスター化に向けた戦略的企業誘致について
3 県西地域の圏央道沿線における企業への採用支援について
4 コロナ対策における市町村と連携した外国人へのサポートについて
5 「茨城をたべよう」運動の今後の取組について
6 県西地域の露地野菜のさらなる振興について
7 ICT端末を活用した児童生徒の抱える課題の解決について
8 県管理河川における脆弱箇所の把握と対策について
9 大規模災害に対する県警察の役割について
2 次世代自動車産業のクラスター化に向けた戦略的企業誘致について
3 県西地域の圏央道沿線における企業への採用支援について
4 コロナ対策における市町村と連携した外国人へのサポートについて
5 「茨城をたべよう」運動の今後の取組について
6 県西地域の露地野菜のさらなる振興について
7 ICT端末を活用した児童生徒の抱える課題の解決について
8 県管理河川における脆弱箇所の把握と対策について
9 大規模災害に対する県警察の役割について