会議名でさがす
※検索結果一覧
開催月日 | 内容 | 視聴 | ||
---|---|---|---|---|
2月27日(水) | 本会議 開会 |
|
開会 知事提出議案説明 |
再生 |
3月4日(月) | 本会議 代表質問・質疑 |
|
1 県総合計画 ~「新しい茨城」への挑戦~ について 2 平成31年度予算編成方針と目指す事業推進について 3 教育立県を目指した学校教育の充実について (1) 全国に先駆けた茨城県高校教育改革 (2) 小規模小中学校の希望的挑戦 (3) 懲戒多発への効果的取組み等教職員の資質向上 4 「茨城県子どもを虐待から守る条例」を生かしての虐待撲滅推進について 5 「茨城県手話言語の普及の促進に関する条例」を生かす取組みについて 6 安心の持てる保健・医療・福祉の一元的な支援体制の充実について 7 ICT等を生かしての茨城産業リーディング県づくりについて 8 「G20」成功に向けての環境整備・取組みとその波及効果について 9 本県農業振興の戦略的取組みについて 10 効果的な県北振興について 11 コンパクトシティづくりへの希望的挑戦について 12 総合的な対策による交通事故防止に向けた取組みについて 13 本県も絡む東京青森間リニア鉄道構想について |
再生 |
|
1 県政運営の基本方針について 2 国及び県の当初予算等について (1) 国の予算案に対する認識 (2) 県の当初予算編成の考え方 3 県北振興について 4 子育て支援の充実について (1) 待機児童対策 (2) 小児医療費助成制度の拡充 5 地域医療体制の充実について 6 働き方改革の推進について (1) 民間企業の取り組み (2) 県の取り組み (3) 教員の多忙化対策 7 中小企業の人手不足への支援について 8 茨城国体における天皇杯・皇后杯の獲得に向けた取り組みについて |
再生 | ||
3月5日(火) | 本会議 代表質問・質疑 |
|
1 知事の基本姿勢について (1) 県総合計画に基づいた茨城の今後の方向性 (2) 平成31年度の予算編成方針及び組織体制 2 AIの積極的な利活用に向けた茨城県の取り組みについて 3 改正出入国管理法施行を踏まえた多文化共生社会構築の取り組みについて (1) 改正出入国管理法施行を見据えた支援体制 (2) 多文化共生社会構築の取り組み 4 農業分野における外国人労働者の受け入れについて 5 災害に強い県土づくりについて (1) 強靭な県土への取り組み (2) 外国人に対する防災の取り組み 6 外国人労働者の増加に対する警察としての取り組みについて 7 外国籍の子どもたちへの支援について (1) 教育現場における外国籍の子どもたちへの支援 (2) 多文化共生社会に対する教育 |
再生 |
|
1 防災減災対策について (1) 防災意識社会への取り組み (2) 総合治水対策の取り組み 2 ドクターへリの運航体制の充実について 3 活力があり県民が日本一幸せな県の実現に向けた取り組みについて (1) 小児医療費助成制度の拡充 (2) 保育料の軽減及び保育士の確保 (3) 不妊治療の支援策 (4) 就職支援奨学金助成制度の拡充 (5) 常磐線の高速化 4 SNSを活用したいじめ・自殺防止の相談体制の取り組みについて 5 風疹の拡大防止の取り組みについて 6 農産物の海外販路拡大とブランド力強化について 7 児童生徒の体力向上の取り組みについて 8 児童虐待に対する学校の対応について |
再生 | ||
3月6日(水) | 本会議 一般質問・質疑 |
|
1 アスリートの魅力を引き出す「チームいばらき」選手団ユニフォームについて 2 スポーツを核とした県南地域の振興について 3 利根町「桜づつみ」を生かした観光振興について 4 在宅医療の推進について 5 消防・防災人材の育成について 6 未活用土地の利用促進について 7 県道美浦栄線バイパスの整備推進と若草大橋について 8 新利根川の河川改修について |
再生 |
|
1 県西地域の振興について 2 動物愛護施策について (1) 動物取扱業者への適正な対応 (2) 災害時の動物救護対策 3 幼児教育・保育の無償化について 4 農産物の県内加工と販売に向けた取り組みについて 5 古河地域の道路行政について (1) 国道354号古河境バイパスの整備 (2) 国道125号古河拡幅の整備 6 児童相談所と連携した児童虐待事案への対応について |
再生 | ||
|
1 つくばエクスプレスの県内延伸について 2 霞ヶ浦二橋の整備について 3 つくば霞ヶ浦りんりんロードについて (1) 日本一のサイクリング環境の構築 (2) 県道桜川土浦潮来自転車道線の整備 4 霞ヶ浦の地域資源を活かした振興について 5 サービス付き高齢者向け住宅と介護保険制度について 6 イノシシ等鳥獣被害対策について 7 霞ヶ浦の儲かる水産業に向けた取り組みについて 8 教員の機動的な配置について |
再生 | ||
3月7日(木) | 本会議 一般質問・質疑 |
|
1 県総合計画の推進について (1)計画の共有と活用 (2)新しい豊かさを創出する新産業の育成 (3)健康長寿日本一に向けての取組の強化 2 SDGs推進体制について 3 共助社会づくりにむけた新たな県民運動の推進について 4 児童虐待防止対策の強化について 5 LGBT等性的マイノリティに対する支援について 6 教育に関する諸課題について (1)就学前教育の充実 (2)不登校対策の強化 7 国道125号のバイパス整備について |
再生 |
|
1 イバラキセンスによる魅力発信について 2 防災による安心安全の確保について (1) 県立消防学校のあり方 (2) 県の防災に対する姿勢 (3) 非常用電源付き信号機の設置推進 3 本社機能移転事業について 4 高等学校を核とした小・中学校との連携について 5 いじめ防止対策について 6 自動車盗難への対策について 7 高齢者の運転免許証更新時における認知機能検査について |
再生 | ||
|
1 知事の政治姿勢と予算編成について (1) 消費税増税と県民生活への影響 (2) 東海第2原発の再稼働 (3) 農業の振興 (4) 中高一貫校設置 (5) 福祉医療行政 ア 国民健康保険税の引き下げ イ なめがた地域医療セン夕一の医療体制 ウ 医療的ケア児等への支援 (6) 県営住宅条例の見直し 2 教育行政について (1) 教員の多忙化解消と定数改善 (2) TX沿線・学園地区の教育環境整備 |
再生 | ||
3月8日(金) | 本会議 一般質問・質疑 |
|
1 茨城の宇宙ビジネスの今後の展開と可能性について 2 G20茨城つくば貿易・デジタル経済大臣会合の開催を通じた茨城の発信について 3 総合がん対策について 4 障害者優先調達推進法について 5 河川防災について (1) 桜川、西谷田川の整備 (2) 河川防災の普及啓発 6 タンデム自転車の公道走行と、「サイクリング王国いばらき」の推進について (1) 公道走行解禁に向けた啓発と安全対策 (2) タンデム自転車、べロタクシー等を活用した「サイクリング王国いばらき」の推進 |
再生 |
|
1 当初予算編成方針について 2 生活排水対策の促進について 3 上下水道の施設・配管の老朽化・耐震化対策及び広域化・共同化について (1) 施設・配管の老朽化・耐震化対策 (2) 広域化・共同化 4 働き方改革について 5 特別な事情による予防接種の再接種費用助成について 6 外国人労働者の受入れ体制整備について 7 SNSを活用した情報発信について 8 プログラミング教育について |
再生 | ||
|
1 「儲かる農業」の実現に向けた取り組みについて (1) 農業所得の向上 (2) 米づくりの大規模化 (3) 次世代施設園芸の推進 2 土地改良区の合併推進の取り組みについて 3 認知症サポーターの活用について 4 建設業における担い手確保について 5 県道筑西つくば線について 6 観音川の洪水対策について 7 教員の負担軽減に向けた外部人材の活用について |
再生 | ||
3月11日(月) | 本会議 一般質問・質疑 |
|
1 県北地域における芸術村構想と具体的な施策展開について 2 フィッシング・レジャー振興について 3 包括的な里親養育支援の在り方について 4 障害者就労の普及促進について 5 自然災害対策について (1) 自然災害対策における市町村支援・連携の在り方 (2) 河川の防災・減災対策 6 都市計画道路安良川赤浜線の整備進捗状況について 7 横断歩道における歩行者優先意識の認知向上について 8 教員確保の推進について 9 若者の政治参画の推進について |
再生 |
|
1 平成の災害を教訓とした防災・減災対策の充実強化について 2 処遇改善を通じた保育士の確保・定着の推進について 3 常磐線メトロフロントゾーンの名称と地域振興の考え方について 4 アートを活用した活力ある地域づくりの推進について 5 中小企業の活性化について (1) IoT等の先端技術の導入促進の取り組み (2) 事業承継の支援の取り組み 6 企業局の水道事業における課題と今後のあり方について 7 公立中高一貫教育のあり方について 8 警察基盤の充実強化について |
再生 | ||
|
1 偕楽園の有料化と魅力向上について 2 これからの医師確保対策について 3 がん検診体制の整備について 4 特別支援教育の新たな体制づくりについて 5 本県の魅力向上に向けた取り組みについて (1) 地産地消におけるトップブランドづくり (2) 「食」をメインとした観光振興 |
再生 | ||
3月18日(月) | 本会議 |
|
予算関係議案常任委員長報告 予算関係議案予算特別委員会再付託 |
再生 |
3月19日(火) | 予算特別委員会 |
|
1 ブランド力の向上に向けたいばらきデザインセレクションの活用推進について 2 IBARAKI FREE Wi-Fiの整備について 3 就学前教育・家庭教育の重要性と今後の支援体制の推進について 4 自転車損害賠償責任保険への加入義務化の条例制定について |
再生 |
|
1 移動式オービスの茨城県での導入推進について 2 准看護師養成所の継続支援について 3 児童の放課後の有意義な過ごし方について 4 県立高等学校のデュアルシステム導入校の推進について |
再生 | ||
|
1 中高一貫教育について (1)中高一貫校の現状と増設のねらい (2)中高一貫校の教育内容 (3)中高一貫校を含めた県立高等学校の魅力づくり |
再生 | ||
|
金子委員の質疑項目「中高一貫教育について」に関連する質疑 | 再生 | ||
|
1 本県財政運営について (1)本県財政運営 (2)本県財政収支の見通し 2 レンコン生産の振興と課題について 3 霞ケ浦水質保全条例等の改正を踏まえた水質浄化対策について |
再生 | ||
|
1 農水産物の輸出拡大について 2 インバウンド誘致に向けた取り組みについて (1)茨城空港の就航拡大 (2)ロシアからの誘客促進 3 「サイクリング王国いばらき」の実現について (1)いばらきサイクルツーリズム構想の推進 (2)サイクリングを見据えた県道水戸那珂湊線の整備 |
再生 | ||
3月20日(水) | 予算特別委員会 |
|
1 鹿行地域の医療体制について 2 農地中間管理機構関連農地整備事業の推進について 3 選挙制度の適切な運用について 4 原子力災害時の住民の円滑な避難体制について |
再生 |
|
1 都市軸道路について 2 文化財の保護について 3 学習指導要領改訂に伴う英語・プログラミング教育について |
再生 | ||
|
山野井委員の質疑項目「学習指導要領改訂に伴う英語・プログラミング教育について」に関連する質疑 | 再生 | ||
|
1 東海第2原発をめぐる県の対応について (1)県独自の安全検証 (2)県民意見の聴取と反映 2 市街地再開発事業について (1)許認可者としての県の役割 (2)人口減少社会に対応する市街地整備のあり方 3 私立高校経常費補助の取扱い変更について 4 児童相談・児童虐待対策について (1)児童福祉司,児童心理司等の拡充 (2)児童相談所,一時保護所の拡充 |
再生 | ||
|
1 知事のトップセールスについて (1)これまでのトップセールスの成果と31年度への意気込み (2)ジャイアントパンダの誘致と知事のこれからの中国に対する取り組み (3)外国からの医師の受け入れ推進 |
再生 | ||
|
1 県立あすなろの郷について 2 犬猫殺処分ゼロへの取り組みについて 3 「輝く茨城の先人たち」について |
再生 | ||
3月25日(月) | 本会議 閉会 |
|
委員長報告,採決,閉会 | 再生 |